いりや画廊にて個展を開催します

いりや画廊は、奥行きが20メートル近くあって天井も高く、その空間を意識した展示になります。
身体能力を制作の道具に新しい試みをしているので、近年ではもっとも大事な作品発表と位置づけています。
お時間がありましたらご覧いただければ嬉しいです。

個展は14日からです。18日のレセプションに間に合うようにカタログを準備中です。

DM+リーフレットデザイン:古屋友章

台湾で講演をします

台湾の新荘副都心中央合舎オフィスビル(行政院新莊聯合辦公大樓 Xinzhuang Joint Office Tower, Executive Yuan)に、テラコッタの新作を設置することになりました。これを記念し、滋賀県信楽町での制作時の映像を交え「つくる」をテーマにお話しします。

日時: 2014年2月15日(土) 14:00-16:00
場所: 行政院新莊聯合辦公大樓B1F 国際会議庁(台湾)

ポスターデザイン:Yung-Chen Nieh

京橋の「ギャラリーなつか」で個展を開催します

故郷の空知地方はぼくの創作のおもちゃ箱のようなもので、
この箱の中にあらゆる遊びのきっかけが待っていてくれます。
故郷に思いを馳せ、土と触れ合い、「空知のかけら」をつくりました。

つぶやきが本になります

多摩美大の学長を引き受けて間もなく、若い人の背中をひと押ししたいとTwitterを始めました。つぶやきが3500回を越えた頃、書籍化の話が持ち上がりました。紆余曲折を経て、多くの方が参加され、アイデアが寄せられ、多摩美大の永原ゼミのプロジェクトにもなりました(これが実に楽しかったです)。

そして先日、デザイナーの古屋友章さんが「YELL TWEET BOOKS」の第一弾としてデザインしてくれた本が、下記CUUSOOサイトで予約販売をスタートしました。よろしくお願いします。
YELL TWEET BOOKS

アトリエの赤ん坊たち

会場で配布する手の平サイズのガイドブックの校正刷りが届きました。
ロサンゼルスと秋谷のアトリエで産声をあげた壁掛けの木の作品を7点展示します。

アトリエの赤ん坊たち・五十嵐威暢展
JRタワーホテル日航札幌 開業10周年記念

会期 2013年9月3日(火)〜10月31日(木)
主催 JRタワーホテル日航札幌
会場 タワーズギャラリー・JRタワーホテル日航札幌ロビー内(札幌駅直結)